昨年大好評でした「小しょうが飴」「古代ひしお飴」を今年も限定にて販売いたします。
10月26日から始まる正倉院展にちなんで、奈良時代に食されていたものをテーマに、2種類の飴を限定にて販売準備をしています。
小しょうがは、大和野菜に認定されているお野菜で、小ぶりですが、とても香りの良いのが特徴です。
9月25日に収穫し現在準備をしています。
古代ひしおは、奈良時代に食べられていた発酵調味料で、後に味噌と醤油が出来上がったとされるもので、とても発酵の旨味を感じて戴ける飴に仕上がります。
販売は、正倉院展開催日に合わせて、10月26日を予定していますが、遅れる可能性もありますこと、ご了承願います。
販売日が決定致しましたら、ホームページにてお知らせさせていただきます。
どうぞ、お楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。